ブログパーツ
Link
最新のコメント
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 画像一覧
|
3週間の展示が昨日で終了しました。
思いがけずたくさんの方に見ていただくことができて、感謝感謝でございます。 ![]() そして今日は、朝の散歩以外ほとんど外に出ず、2017Calendarづくりにいそしみました。 10月末くらいにと思っていたのですが、今日印刷屋さんに入稿したので、9月末には完成予定です。 こちらもどうぞよろしくお願いします! ![]() 追記 入稿原稿の推敲をしていて、おそろしいことに気づきました。ワタクシ カレンダーのスペルをずっとCalender と思い込んでおりました。 汗、汗、汗・・・・。 #
by fukufuku0202
| 2016-09-15 01:27
| 日常
|
Comments(0)
![]()
本日9/6で2週間に及ぶ展示が終了・・・・のはずでしたが、 好評につき、さらに1週間延長になりましたー! ロングランつーやつですね。9/13(火)までやってます。 「好評につき」というのは枕詞の決まり文句でございますがー(^^; 知り合いAさん:「あらー、ごめんなさいねー、見に行きたかったんだけどー」 私 :「あ、来週まで延長になったので、ぜひいらしてください」 知り合いAさん: 「そ、そうなのー?じゃあ行けたら・・・」 (なんとなく気まずい空気・・・・) などと、あなたを追い詰めるつもりは毛頭ございませんっ!(笑) 来てくださった方はぜひお名前を残してくださいね。 ![]() 9/13まで(9/7はお休み) 11:00-17:00(最終日は16:00まで) 石の蔵ぎゃらりぃはやし 札幌市北区北8西1 #
by fukufuku0202
| 2016-09-06 06:49
|
Comments(0)
![]()
今日のお弁当はオムライス(≧∇≦)早弁いただきまーす!
ギャラリーには動物にちなんでうちの子たちを連れてきましたが、絵よりもこっちに興味を示すお客さん多し^^; 特にチベットで買ったヤクが人気です! あと、ケニアに行った時のアルバムも持ってきました。(2000年8月・・・若かったわー私^^;) こっちも結構楽しんでみてくれるひとが多いです。
#
by fukufuku0202
| 2016-08-29 11:53
|
Comments(0)
![]()
展示が一週間延長になりました。
私は9/1以降はイレギュラーにしか在廊しませんが、かえってゆっくりご覧になれるかも^^; おヒマがあったらお立ち寄りくださいませ。 9/6まで(8/31はお休み) 11:00-17:00(最終日は16:00まで) 石の蔵ぎゃらりぃはやし 札幌市北区北8西1 #
by fukufuku0202
| 2016-08-28 21:56
|
Comments(0)
![]()
今年二回目の青空マーケットは、7月はお休みして8月9日(火)に開催します!
なんかワークショップ的なものもとりいれたら楽しいんじゃないかと思って、昨年はリース作りをしてみました。 今回は自然の蔓をつかったかご作りを企画して、なんだかみんなで盛り上がっています。 みなさんもぜひ参加してくださいね!(ご希望の方は事前にお申込みください。詳細は下記) ![]() ![]() 青空マーケットワークショップ「かご作り」 お申込み お名前 ご連絡先電話番号・メールアドレス を下記までお知らせください。 連絡先メール fukup819@ab.auone-net.jp *定員(5名程度)に達し次第締め切ります。 *当日はエプロン・花切ばさみ・タオルをご持参ください。 *参加費はおひとり様2000円(材料費含む)です。 #
by fukufuku0202
| 2016-08-09 11:32
|
Comments(0)
![]() |
ファン申請 |
||